【エックスサーバー】PHP4からPHP5に変更したのに設定が反映されない
PHP4とPHP5が簡単に切り換えられるエックスサーバー
PHP4のサポートが終了し、PHP5への切り替えを推奨するアプリケーションも多くなってきました。
それに伴い、使用中のエックスサーバー
にてPHP5に切り換えようと「PHP Ver.切替」ページにて設定してみましたが、PHP4のまま。
はて、、、
どうやら、エックスサーバー
はPHPのバージョン切り替えはドメインごとに行えるらしく、対象ドメインが設定したいドメインではなかったのが原因のようでした。
半日悩んでしまいました。。。w
エックスサーバー PHP4 PHP5 の関連記事
コメント
No comments yet
コメントする
次項 【OCNホスティング】一括バックアップ【メール&ウェブ】
前項 FTPで.(ドット)から始まるファイルが表示されない
▲知識Z(ゼータ)トップへ